箱根・小田原の
名所や名物を堪能する
箱根と小田原は、美しい自然と歴史を感じる風情が人気のまちです。
国際的にも知られた日本有数の観光地であり、訪れる度に小さな発見がある魅力的な地域として愛されています。
異なる個性を持つふたつのまちで、ぜひ心ときめく時間をお過ごしください。
このまちで
生きる人の声を聞く
おおらかで温かみのある土地柄は、箱根・小田原が選ばれる理由のひとつ。
今、まちの地域性に共感した人が続々と移り住み、地元の住民と新たな絆を深めています。
そんな、このまちに生きる人の物語を教えてもらいました。
-
働く人々
Art de Vivre [アール・ド・ヴィーヴル](理事長) 萩原 美由紀さん
アール・ド・ヴィーヴルではどんな障害があっても表現する喜びを味わってほしいと、みんなのチャレンジしたいを一つ一つ実現している。萩原さんは現在の仕事をすることになって、小田原という場所に来た意味や縁を感じているという。
-
働く人々
BLEND(代表) 杉山 大輔さん
小田原の商店街で生まれ育った杉山さん。ボルダリングジムを国府津で運営しはじめたことが国府津と接点をもつきっかけだったそう。まちで暮らす人をメインに、まちへ来る人も楽しめるようなコンテンツを提供する。
-
文化 / 伝統
箱根神社(禰宜) 小澤 篤至さん
現在の箱根神社宮司であるお父様の背中を見てきたことから自然と神職の道を志したという篤至さん。箱根は古より東西の通行の要として旅人を迎えて来た。「町内をまわって偉人達の見た景色、足跡を辿ってみるのも楽しいですよ」と語る。
-
働く人々
はれやか農園(代表) 槙 紗加さん
小田原市石橋地区のあたりは、美味しい柑橘が育てられていてとても魅力的な土地だったそう。実際にこの地域で農園をするには地域のつながりが大事だと小田原へ移住し、2年間の農家での研修を経て2023年「はれやか農園」をOPEN。
-
働く人々
湘南ベルマーレフットサルクラブ(代表取締役社長) 佐藤 伸也さん
2007年Fリーグ発足のタイミングで今の仕事に就いた佐藤さん。入社してから初めて小田原との接点をもち「小田原は人の繋がりが濃いな」と感じたそう。
-
文化 / 伝統
露木木工所(伝統工芸士) 露木 清勝さん
露木さんは日本の伝統文化「寄木細工」を守るための活動を積極的に行っている。小田原・箱根エリアに訪れていただく目的のひとつとして「寄木細工」を大切にしていきたい、と語る。
-
文化 / 伝統
小田原城天守閣(館長) 諏訪間 順さん
小学校時代から考古学に興味をもちはじめた諏訪間さん。小田原城の発掘調査・史跡整備や、天守閣耐震改修・展示リニューアルの担当を経て、2013年より天守閣館長を務める。
ご縁を大切に
新しい一歩を踏み出す
出会えたのは、きっと何かのご縁。美しい自然に囲まれ祝福される結婚式は、ふたりにとって忘れられない想い出となるでしょう。
実際に結婚式を挙げた先輩カップルの体験ノートと、結婚式場スタッフからのメッセージを集めました。

新着情報
-
2023/10/30
【絆をむすぶ】Art de Vivre [アール・ド・ヴィーヴル](理事長) 萩原 美由紀さんの記事を追加いたしました。
-
2023/10/13
【絆をむすぶ】BLEND(代表) 杉山 大輔さんの記事を追加いたしました。
-
2023/09/29
【絆をむすぶ】箱根神社(禰宜) 小澤 篤至さんの記事を追加いたしました。